人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鳥べえ虫べえ(旧 南海沿線のムシと鳥)

nankaizoi.exblog.jp
ブログトップ
2011年 09月 07日

うちのアゲハ

餡氏はベランダで鉢植えのサンショウを育てているのだが、毎年アゲハが産卵して行く。
アゲハはサンショウにとっては害虫なので、ベランダにアゲハが近づくと、餡氏は血相を変えて追い払おうとする。しかし、ひとたび産卵されると、そのアゲハ(卵や芋虫)は直ちに「うちの子」に変じてしまうようだ。彼等の成長を見守るのが、餡氏にはとても楽しい。らしい。
残念ながらこれまでは、もういつ蛹になってもええよという段階になると、忽然と姿を消していた。夕方から早朝の間にいなくなるようで、餡氏はヤモリの仕業ではないかと想像しているそうだ。別の魑魅魍魎の存在もあり得なくない、と考えると不気味である。

今年一回目のアゲハは消えてなくなったが、サンショウが2回目の葉を出した頃、ざっと数えて7ヶの芋虫が孵った。そして8月の終わりのある朝、餡氏は見慣れないものを発見した。
これはアゲハの前蛹だ。これは文字通り蛹の前の段階で、脱皮して蛹になるそうだ。
うちのアゲハ_d0116145_17182754.jpg

翌朝アゲハは蛹になっていた。やったぜ!
うちのアゲハ_d0116145_17183818.jpg

9日後、蛹は成虫が透けて見えるようになった。がんばれアゲハ!もうちょっとや
うちのアゲハ_d0116145_17185442.jpg

用事を済ませて帰宅すると、羽化が完了していた。ようやった!えらいぞアゲハ!!
うちのアゲハ_d0116145_17191270.jpg

撮影後3時間余りもサンショウにぶら下がっていたが、飛び立った。なんとか生き延びて産卵せいよう!

# by an_toshiro | 2011-09-07 17:23 | チョウ
2011年 08月 20日

キボシカミキリ

アブの共食いで止まっていては、いくらなんでもナニなので本日も更新することにした。

キボシカミキリを撮影したが、触角が切れてしまった。
撮りなおそうとしたら飛び去った。ちょっとイケズをされた気分である。
キボシカミキリ_d0116145_1522513.jpg


# by an_toshiro | 2011-08-20 15:02 | カミキリムシ
2011年 08月 18日

アブ

ムシヒキアブ (の一種) がふたつひっついて飛んだので、交尾しているのかと思った。
とまったところを見て、うへぇ~と落ち込む。 共食いやったあ。
アブ_d0116145_7452153.jpg

そういえばこれは2頭が同じ方向を向いていますが、(餡氏の記憶では) ムシヒキアブの交尾ならシリとシリをつけているから、♀が西向きゃ♂東、でした。

# by an_toshiro | 2011-08-18 07:45 | その他の昆虫
2011年 08月 06日

今年は多い

          今年はクロオビツツハムシが多いようだ。
今年は多い_d0116145_1645332.jpg

          分かりにくいのだが、写真の下方に写っているハムシは交尾しているカップルである。

# by an_toshiro | 2011-08-06 16:46 | その他の昆虫
2011年 08月 03日

アジサイの花の上で

2年ぶりに「用心棒日月抄」(藤沢周平)を読んだ。
何回読んでも面白い小説だ。そういう小説であることも事実だが、餡氏に記憶力がないために、何回読んでも初めて読むのと同じ。 だということもある。 かもしれない
引用してみる。 『...のを見返しながら、又八郎は腹に笑いが動くのを感じた。』(又八郎は主人公)
こうした部分には作者の男くささが感じられて、餡氏はとても気に入っているそうだ。

アジサイの装飾花にクロアゲハが来ている。蜜も出んのに何をしているのか。
アジサイの花の上で_d0116145_20222718.jpg


# by an_toshiro | 2011-08-03 20:27 | チョウ